
![[木の家整備促進事業] 木造住宅長期優良住宅 認定取得 健康内装材を使用した調湿・消臭効果 ホタテ貝殻パウダー漉込み、和紙壁紙施工 手すき和紙壁紙施工 月桃入チャフウォール施工 うるし和紙壁紙施工 美濃和紙クロスライト 伊万里 鍋島焼 展示](/../themes/main/images/tex_sr02.png)
写真をクリックすると拡大されます

「癒しの空間」ショールームに使われている天然素材についての一部ご紹介します


和紙は世界中の文化財の修復に使われる一方、1000年以上もの優れた保存性と、強靱で柔らかな特性を兼ね備えた万能素材です。


粉末にされたホタテ貝殻は抗菌・消臭効果、高い防炎性を持つ高機能素材です。100%天然素材のシックハウス対策素材として注目を集めています。


漆は天然の防虫、腐敗防止効果を持つため食器や家具に適している優れた素材です。独特の深み、風合いは海外から「ジャパン」と称されています素材として注目を集めています。


漆喰壁は耐水性・耐火性・耐久性を備え、長く家を守ります。白色以外にも黄土、群青、べんがらなどを用いた色しっくいがあります。


一本の原木から角材や板を 直接必要な寸法に切り出したものが無垢材と呼ばれます。「木」本来の質感、風合いという面で魅力があります


シックハウスでお悩みの方、和紙を使ったインテリアにご興味をお持ちの方。 健康内装材「和-zanmai」のショールームにお立ち寄り下さい。
開放的な癒しの空気と、ゆったりとした時間が流れるなか、スタッフが懇切丁寧にご案内させて頂きます。
ご来場をご希望の方は下記電話番号からお問い合わせ頂くか、ページ下「ショールーム見学をご希望の方はこちら」よりお申し込み下さい。
健康内装材「和zanmai」癒しの空間ショールームへのアクセス
健康内装材 和 zanmai ショールームお問い合わせ先
電話番号 058-387-6996 (平日8:30-18:30)